シワで悩んでいる50代の私がリンクルケアリフトボールセラムをレビューします。リンクルケアリフトボールセラムはシワ改善とシミ予防にアプローチする美容液。この記事では実際に使ってみた口コミや効果、使い方、成分など詳しくご紹介します。
私の住む地域では、1月11日が鏡開きです。 我が家は毎年、鏡開きの日に「ぜんざい」を頂きます。 これまで、自己流で鏡開きをしてきました。 この記事では、鏡開きの意味や由来、やり方などをご紹介します。 鏡開きをいつするのかも地域によって違うのですね…
ブログに遊びにきてくださり、ありがとうございます。 私は2020年の12月に「はてなブログ」を始めて、2年続けることが出来ました。 日記も家計簿も3日坊主の私が、2年もブログを続けることができたのは読んで下さる皆様のおかげです。 感謝してます♪ 叶えた…
せっかく歯がキレイでも歯茎が黒ずんでいたら、老けて見えたり不潔な印象に! 歯茎の黒ずみの原因は、喫煙や受動喫煙、刺激の強い食べ物、呼吸や紫外線によりメラニン色素が沈着するためだと考えられています。 今回ご紹介するモリソン(morison)歯茎美容歯磨…
1月7日は七草がゆを食べる方も多いかと思います。 我が家も毎年、七草がゆをいただきます。 お正月にご馳走をいただいた後の、七草がゆはカラダに嬉しい習慣です。 日本には、季節ごとに多彩な行事がありますね。七草がゆは旧年の厄を払い、新しい一年の健康…
お正月の子どもたちの楽しみといえば、お年玉ですよね。ですが、親の方は子どもがもらったお年玉の管理について悩むこともあるのではないでしょうか。子どもの年齢によっても違ってきますが、「全額貯金するよりは子どもに自分で考えて自由に使わせる」とい…
年賀状作成は我が家の年末の一大行事です。最近は、年賀状を出すのをやめる宣言をする「年賀状じまい」をする方もが増えてきましたね。今回は、私が実行した年賀状を減らす方法をご紹介します。年賀状でしかつながっていない人に出すのを辞めてもいいのかも…
育休からの仕事復帰時期に悩んでいるママは多いのではないでしょうか。私は子どもが1歳の4月から仕事復帰しました。育休からいつ仕事復帰してもメリットとデメリットがあります。この記事では、1歳で育休から仕事復帰して大変だったことや良かったことなど私…
子どもに保育園や幼稚園に行きたくないと言われて悩んでいるママは多いのではないでしょうか。うちの子は年中さんになって「先生怖い。保育園に行きたくない」と泣くので、担任の先生に相談してみました。先生との信頼関係が出来ると、子どもが登園拒否をし…
ニキビ跡のまだら肌でお悩みの方に朗報です!SNSでも話題のCマックスローションをご紹介します。Cマックスローションは毛穴やニキビ跡に効果あり?この記事は、50代の私がCマックスローションを試したリアルな感想をレビューします。口コミ評判、効果、成分…
男性の抜け毛や薄毛は、思春期以降に初まり徐々に進行していきます。今回は、発毛剤を試してみたいけど、どれを選べばいいのか悩んでいる方に「ヒックスミノキシジル5」をご紹介します。有効成分「ミノキシジル」が発毛をサポート!!この記事ではヒックスミ…
「髪が寂しくなってきた」「体臭・口臭が気になる」「活力がなくなってきた」今回は、栄養機能食品「リジェネシア」をご紹介します。オジサンと呼ばれる6つの要素をケアすると評判のサプリです。この記事では、リジェネシアの効果や口コミ・評判、成分など、…
シワ、シミ、たるみ、くすみ、カサつき、ゴワつき、毛穴などのお肌の悩みは肌の冷えが原因かもしれません。今回ご紹介するのは、皮膚温度を高めると評判の導入美容液「フレイスラボゴールドセラムⅢ」です。この記事では、フレイスラボゴールドセラムⅢの効果…
子どもの友だちが保育園児の下の子(妹)を連れて我が家に遊びにきました。まだ小さい下の子が一緒だと、目を離せません。この記事では下の子を連れて遊びにくるのを断りたいときの例文をご紹介しています。