りらっくすぅーる

ホッとする話題・ニュース・商品レビューなどをお届けします!

   ※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

子育て

小学生の忘れ物を学校に届ける?いつどこに届けるのがいいのか私の体験

こんにちは。 小学2年生の子どもの学級通信に「忘れ物が増えています。前日にしっかり確認して下さい」と書いてありました。 忘れ物が無いように前の日に確認していても、当日つい忘れてしまうこともありますよね。 小学生の子どもが忘れ物をした時、学校に…

「先生怖い!学校行きたくない」という小学生に私が試した方法とアドバイスされたこと

こんにちは。 新学期が始まって1カ月。そろそろ子ども達も新しいクラスに慣れてきた頃でしょうか。 我が家の小学2年生の娘は、4月に組替で担任が変わってから毎日「先生怖い!学校行きたくない」と言っています。 娘の担任はベテランの女性の先生です。 1年…

子どもが友達の家に遊びに行くときに親への挨拶やお礼をどうする?手土産は必要なの?

2年生になった小学生の娘は、最近ひとりで友達の家に遊びに行きます。 反対に、我が家にお友達が来ることも。 私は子どもが友達の家に遊びに行く時、親の連絡先を知っていればラインなどで「お世話になります」など連絡をしています。 ですが、親を知らない…

【小学1年生】付き添い登校はいつまで?周りから何と言われても私はして良かったと思う

こんにちは。 小学校に入学したばかりの1年生の登校姿、初々しいですね。今の時期、保護者と登校している1年生をよく見かけます。 私の娘は2年生になり、今は一人で登校しています。 ですが、1年生の1月まで、ほぼ毎日付き添い登校をしていました。周りから…

【新学期】子どもが安心できる居場所を作る3つのポイント!家庭でできる言葉がけをご紹介

新学期が始まりましたね。小学生の娘は2年生に進級しました。組替えがあり、新しい先生と新しいクラスメートとこれからの1年間を過ごします。 慣れるまで不安定な時期を過ごすので、家庭では安心できる居場所作りを心掛けたいと思います。 今回は「子どもが…

小学1年生の子どもが作ってくれたお弁当に感激!中身は?

こんにちは。 先日、小学1年生の子どもが私のお弁当を作ってくれました。 もちろん、まだ、包丁も使えませんので、あるものを詰めた簡単なお弁当♪ ですが、とっても嬉しかった!この記事は小学1年生の子どもが作ったお弁当の紹介になります。子どもの優しさ…

アロベビーミルクローションは大人にも効果あるのか口コミ!小学生の子どもと男性が使ってみた感想もレビュー

赤ちゃんのお肌はとってもデリケート。新生児からの保湿ケアが大切です。今回は、オーガニックスキンケアブランドアロベビーのアロベビーミルクローションをご紹介します。実際に、小学生の子どもと一緒に私も使ってみました。男性の口コミもご紹介します。…

可愛いプッシュポップバブル(スクイーズ玩具)をレビュー!どこで購入できるの?

こんにちは。ももです。 スクイーズ玩具のプッシュポップバブルをご存知でしょうか? SNSでも話題の押して遊ぶ知育玩具です。ストレス解消グッズとしても大人気! 今回、SENJWARM様からプッシュポップバブルを提供していただけることに♪ 子どもが好きなスタ…

ポピーキッズイングリシュ(Kids English)の口コミから分かるメリット,デメリット!英語教材の評判は?

今回は、ポピーの英語教材「ポピーKids English」をご紹介します。ポピーキッズイングリシュは家で手軽に英語を学ぶことが出来る家庭学習教材。手ごろな受講料で楽しく学べると口コミで評判ですが、デメリットもあります。この記事ではポピーキッズイングリ…

クラウティ【オンライン英会話】を口コミします!無料体験して親子でゲームにはまる

こんにちは。ももです。 オンライン英会話「クラウティ」を体験しました。 クラウティは家族みんなでシェアして学べるオンライン英会話です。 1人分の受講料で親子や兄弟など、家族でレッスンを分け合えるので経済的! 子どもが大好きな、オンラインゲームも…

クリスマスイブの奇跡!?小学校終業式の日の感動エピソード

こんにちは。ももです。 今日はクリスマスイブ! どこもイルミネーションが綺麗ですね~。 私は朝からとっても嬉しいことがありました。 一足はやくクリスマスプゼントをもらった気分♪ この記事は小学校の終業式の日に、私が体験した奇跡⁉のような感動エピソ…

自己肯定感をアップしてレジリエンスを高める!親子で取り組める声掛けの言葉

こんにちは。ももです。 レジリンスという言葉をご存知ですか? レジリンスというのは「折れない心」逆境から立ち直る回復力のことです。 人の言葉に傷ついたり、失敗を引きずったり、落ち込んだりすることは誰にでもあると思います。 そんなとき、レジリエ…

憂鬱な月曜日!登校しぶりをする小学1年生にかける言葉、子どもに響く伝え方は?

憂鬱な月曜日。 「学校へ行きたくない!」と子どもの登校しぶりが激しくなる日です。 小学1年生の娘は、日曜日の昼くらいから「明日は学校はいかない。行きたくない、休む」と言います(>_<) 今朝は、娘に付き添い、学校まで行きました。 1年生は、まだまだ精…

昨日の自分に勝つ!小学1年生の子どもの忘れられない1日の日記

こんにちは。ももです。 今日は小学1年生の子どもの忘れられない1日をご紹介します。 充実感と達成感が満ち溢れていた娘を見て、私も幸せな気持ちになりました。 そして、子どもの口から「昨日の自分に勝つ!」という言葉を聞いてびっくりしました。 育児日…

小学1年生との会話が面白い!びっくりしたり感心したりの毎日

こんにちは。ももです。 小学1年生の娘は、なかなか1人では登校したがらず、付き添い登校をしていましたが、最近は、途中から友達と登校できるようになりました。 小学校に入学して8か月。 先日授業参観に行ってきました。元気な子どもたちの様子が見られて…

ママ友との付き合い方で困った時の考え方!小学校でのママ友の作り方は?

こんにちは。ももです。 私は、子どもが赤ちゃんの頃、子育て支援センターに通っていました。 たくさんの赤ちゃんと遊んだり、お母さん達ととおしゃべりするのが楽しかった! 寝不足で身体はきつかったですが、今振り返ると宝物のような時間でした。 ママ友…

もしも大人になれるなら「ぱっぷんぷぅ おしゃれ編」子どもの夢が可愛い!!

こんには。ももです。 小学1年生の娘に、「もしも大人になれるなら」を聞きたいと言われました。 調べてみたら、Eテレ「みいつけた」のエンディングテーマ「ぱっぷんぷぅ」のおしゃれ編でした。 小学校入学前に聞いていた「ぱっぷんぷぅ おちゃかい編」は娘…

元気がない子ども達が笑顔で登校!荷物も気持ちも軽くなる不思議な魔法とは?

登校中、普段は笑顔が少ない子どもたち。それが、ある日、明るい笑顔で、元気に登校しています。重たい荷物、おまけに休み明け、なのに笑顔の子ども達。まるで、魔法にかかったよう。今日は、荷物も気持ちも軽くなる不思議な魔法を紹介します。

子どもの習い事に求めるものは?成果を期待する考え方に心が揺れる!

こんにちは。ももです。 最近は、私の周りで、習い事をしているお子さんが多いです。 水泳、英会話、ピアノ、公文教室、体操教室・・・など 家庭学習教材をさせているご家庭も多いです。 我が家は小学生の娘に水泳と英会話を習わせています。 まだ、1年生な…

【小学1年生】友達とのトラブルを解決する方法は?魔法のノートを紹介します

4月に小学校に入学した娘は、だいぶん学校に慣れてきたようで、帰りは友達と元気に帰ってきます。最近、一緒に帰っている友達とトラブルがありました。話を聞くと、大したことではありませんが、小学1年生の娘にとっては、嫌な出来事なのでしょう。でも、娘…

ドラえもんに出してほしい道具は?子どもとの会話が面白い!

未来から来たドラえもんの誕生日は2112年の9月4日だそうです。ドラえもんといえば、私が子どもの頃から大人気!不思議な道具がポケットから出てきて、夢のようですね。みなさんは、ドラえもんにどんな、道具を出してほしいですか?今日は、娘とドラえもんの…

お手伝いをしたがる小学1年生の子どもにハラハラ!何をさせればいいの?

こんにちは。 我が家の小学1年生の子どもは家のお手伝いが大好き! 私が料理をしていると「私も手伝う」と言ってエプロンを着て、「何すればいい?」と言ってきます。 気持はありがたいのです。でも料理を作るときは、何もしてもらわないほうが、スムーズに…

小学1年生の子どもが計算カードを嫌がる!楽しくさせる方法は?速くするためには?

小学1年生の娘が計算カードをやりたがらずに困っていました。 1学期から国語の教科書の音読と計算カードをするのは毎日の宿題。 計算カードは夏休みの宿題でもあり、毎日しないといけないのですが・・・。 他の宿題はスムーズに進んでいます。でも、計算カー…

進研ゼミ小学講座の口コミ・評判は?体験してみて分かったメリットとデメリット!退会方法は?

小学生の通信講座として有名な進研ゼミ小学講座。今回は、進研ゼミ小学講座の気になる点や口コミ・評判を調べてみました。この記事では、実際に子どもに進研ゼミ小学講座を体験させてみた感想を書いています。私が感じたメリットやデメリット、退会方法、受…

ユーチューブが大好きな子ども達 !とうとうユーチューバーデビュー!?

こんにちは。 子どもはユーチューブが大好きですね。我が家の娘も夏休みに入り、毎日「ユーチューブを見せて」と言ってきます。 娘のお友達もユーチューブやゲームは大好きです。 この暑さとコロナの感染リスクを考えると、家で過ごす時間が長くなり、ついつ…

赤ちゃん返りにイライラ、対処法は?私が試した方法

こんにちは。 私はオリンピックを見てアスリートの活躍する姿に、毎日感動しています。 そんな中でも子育てで悩んでいる方はたくさんいます。 先日、2人目を出産した友達と電話で話しました。「上の5歳のお姉ちゃんが妊娠中から急に甘えはじめ、赤ちゃん返り…

早期教育のメリットとデメリットは?意味がないという説も!

こんにちは。 みなさんは、早期教育についてどう思いますか? 私は、早期教育には反対でした。 平仮名は小学校に入って習えばいいし、 子どもは、遊びから、自然に学ぶものだと思っていました。 でも、小学校入学前にほとんどの子どもがひらがなの読み書きが…

ありがとうは魔法の言葉!子どもは親を守ってくれる

こんにちは。 みなさん、子育ては楽しいですか? 自分の子どもでも、よそのお子さんでも、子どもはかわいいですが、ときどきイラッとすることもありますよね。 先日は習い事で騒ぐ子がいて、困りました。その時のことを書いたのが下記の記事です。↓↓↓ 習い事…

習い事で騒ぐ子どもがいたらどうする?解決方法を考えてみました

こんにちは。 昨日は子どもの英会話教室でした。 見学が自由なので、久しぶりに見学してみて、びっくりしたことがあります。 1人の子が先生の言うことを聞かず、歩き回り、授業が成り立っていない時間が長く続いたのです。 グループレッスンなので、仕方ない…

子どもの水筒の中身にスポーツドリンクはいいの?夏におすすめの飲み物について調べました

こんにちは。 暑い日が続きますね。 小学生の娘は毎日学校に水筒を持っていきます。 小さな体に、重たいランドセルと水筒。 この暑い中歩くのは、大人でも辛いですが、元気いっぱいの子ども達。 小学生はスゴイですね。 昨日娘が、「明日の水筒の中身はスポ…