りらっくすぅーる

ホッとする話題・ニュース・商品レビューなどをお届けします!

   ※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

子育て

小学ポピーの口コミからみたメリットとデメリット!無料お試し見本を体験した感想は?勧誘はあるの?

娘が小学校に入学したのを機に、家庭学習教材について調べています。小学ポピーの特長と、口コミからみたメリットとデメリット、無料お試し見本を体験した感想などをご紹介します。ポピーは子どもの学びに効果があるのかを一緒に考えてみましょう。

子どもの記憶力はすごい!子どもの前で愚痴を言うときは注意しましょう

こんにちは。 最近、娘の記憶力にびっくりすることが多いです。 子どもの記憶力ってすごいですね! 私は、娘と一緒に過ごすときに、結構、本音を言います。 相手は小学生なのに、友達に話すように愚痴を言うことも・・・。 私が忘れているようなことも、娘は…

【小学1年生】朝顔観察日記をパソコンで作る時代!子どもと休日の小学校に行って感じたこと

こんにちは。 今日は、土曜日で学校は休みなのですが小学1年生の娘が通う学校に行ってきました。 娘から「学校で作った工作を見て!」と言われたからです。図工の時間に空き箱などで作ったキリンを見てほしいようでした。 休みなので教室には入れませんが、…

子どもの待ち合わせ!小学1年生で遊ぶ約束は出来るの?

みなさんは、小学1年生で友達と遊ぶ約束をすることについて、どう思いますか?うまく出来るのでしょうか?今日は、小学1年生の娘が友達と遊ぶ約束をしたエピソードをご紹介します。子どもの待ち合わせの約束で気を付けることを考えてみました。

「たまごねえちゃん」の絵本を読んだ感想│大人にもおすすめ!

こんにちは。 小学1年生の娘が学校の図書館から「たまごねえちゃん」の絵本を借りてきました。 「たまごねえちゃん」は娘にそっくりで、甘えん坊です。 毎晩「たまごねえちゃん」を読み聞かせをしていると、私は言いたいことがあふれてくる感じがします。 子…

子どもが汚れた靴を捨てたがらない理由は?

今年、小学校に入学した娘の靴を洗いました。もう洗っても汚れが落ちないような靴があったので、「この靴はもう、捨てるね」と娘に言ったら、「嫌、まだ履ける」と言われてしまいました。 「また、新しい靴を買ってあげる」と言ってみましたが、娘は捨てるの…

「友達100人できるかな」はプレッシャー?友達が出来ないと悩む子どもにかける言葉を考えてみました

娘が小学校に入学して1週間経ちました。入学したばかりですが、先週は友達が出来ないと悩んでいました。歌の歌詞でも「1年生になったら、友達100人できるかな」とありますので、気にしているようでした。みなさんなら、こんなときどんな言葉をかけますか。…

子どもにその場しのぎの嘘をつくことについてどう思いますか?

みなさんは、子どもにその場しのぎの嘘をつくことはありませんか?私は、子どもがおもちゃをいつまでも片付けないと、「大切にしないと、夜になったら、おもちゃが出ていくよ」と言ったり、買い物をしていて、何か欲しがっても、必要なさそうなものだったら…

Eテレみいつけた!「ぱっぷんぷぅ」は勇気の呪文!もしも魔法が使えたら?

もしも魔法が使えたら、みなさんは何をしますか?テレビ番組で、「もしも魔法が使えたら」という歌詞がある歌が流れていました。NHKのEテレで放送されている「みいつけた!」のエンディングに流れる「ぱっぷんぷぅ」という曲です。「ぱっぷんぷぅ ぱっぷっぷ…

6歳の娘に突然「今日から一人で寝る」と言われてショック!子どもと一緒に寝るのは何歳まで?

みなさんは、子どもと何歳まで一緒に寝ますか?自分が子どもの時、何歳まで親御さんと寝ていましたか?最近、保育園を卒園した娘は、1人で寝るようになりました。 ついこの前まで「お母さんとずっと一緒に寝る。大学生のお姉さんになるまで一緒に寝る。」と…

保育園謝恩会で見た母親の愛と底力!羽ばたけ子どもたち

保育園の卒園式後の謝恩会を通して感じた「母親の愛と底力」について、ご紹介します。私を含めて5人のお母さんが謝恩会の係になっていました。卒園式まであと、2週間と迫った日から、みんなでバルーンリリースをすることを決めて話し合い、協力しました。先…

コロナ禍での保育園発表会の感染対策!世界中の子どもたちが一度に笑ったらどうなるの?

こんにちは。 先日、娘の通う保育園で発表会がありました。もともとの予定では去年の12月だったのですが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で今月に延期になったのです。 発表会が延期になった時のことを以下の記事でご紹介していますので、よろしければ…

親が変わると子どもも変わるの?この1年の変化

お題「#この1年の変化」 こんにちは。 この1年、コロナ禍で、世界は大きく変わりましたが、私の人生にも大きな転機がありました。そして、娘にも大きな変化がありました。「親が変わると子どもも変わる」とは、聞きますが、あまりの変化に驚いています。 ち…

子どもの目を守るために 保護者が出来る対策は?

昨日NHKスペシャルで「わたしたちの”目”が危ない 超近視時代サバイバル」という番組を見ました。今の子どもたちは幼少時から、スマホやテレビなどで長時間動画を見る機会が多いですから、目が悪くなるのも無理もないと思います。ですが、なんとか、子どもの…

ネットの危険から子どもを守る 保護者が出来る5つのポイント

こんにちは。 最近、私の子どもは何か分からないことがあると、「インターネットで調べてよ」と言ってきます。先日、グラグラしていた前歯が抜けて飲み込んでしまったときも、大泣きしたあと、インターネットで調べてと言ってきました。 以下の記事にその時…

乳歯の生え変わり 歯を飲み込んでしまったら 

こんばんは。今日は朝から雪が舞っていました。童心に返り、庭を走り回って遊びました。寒かったですが、楽しかったです。しばらく寒い日が続きそうですので、どうぞ、暖かくしてお過ごしください。 今朝、私が朝食の準備を準備をしていたら、5歳の娘が大泣…

ユーチューブ依存症から子どもを守るには

こんにちは。子どもは、ユーチューブが大好きですよね。ほっておくと、何時間でも見ています。さすがに見せすぎではないかと反省し、どうすれば親子ともに楽しく、そして有益にユーチューブとお付き合いできるのか、今日は、わが子をユーチューブ依存症から…

NHK紅白歌合戦 5歳の娘をhappyにしたのは

明けまして、おめでとうございます。今年が皆さんにとって、素晴らしい1年でありますように。 紅白歌合戦 昨日の紅白はご覧になりましたか?我が家は、例年だと大みそかは親せきの家に行っていますが、今年は自宅で過ごしましたので、新年の準備をしながら、…

5歳児が書いた鬼滅の刃年賀状(煉獄杏寿郎)

今年も残り少なくなりました。 まだ、全然、大掃除もしていないし、忘年会もないので まったく年末の実感がありません。 ですが、やっと、年賀状の印刷が終わりました。皆さんは、年賀状を出していますか? 年賀状 娘が書いた年賀状 年賀状 年賀状の発行枚数…

子どもの歩き始めが遅くても

幸せな時間 昨日は、5歳の娘と忍者ごっこをしました。 忍者にの真似をして、いろいろな運動をする遊びです。 ほふく前進をしたり、ブリッジをしたり・・・。 娘は、上手に180度開脚ができます。 なんて、体が柔らかいのでしょう。 うつ伏せになって、腕の力…