こんにちは。
昨日(6月3日)の、日清食品のカップヌードル公式Twitterの投稿には驚きました。
さようなら、全てのフタ止めシール。#西暦2021年6月4日11時発表 pic.twitter.com/sJyN3h6yXF
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) June 3, 2021
カップヌードルといえば、「世界初のカップ入り即席めん」として大ヒット。定番のしょうゆやシーフード、カレーなど様々な種類が人気です。その容器の下についているのがフタ止めシールです。
いったいどういうことなのでしょう?突然の発表でSNSでも驚きと戸惑いの声が上がっていましたが、今日(6月4日)詳細情報が公表されました。
詳しく見てみてみましょう!
カップヌードルのフタ止めシール廃止!
フタ止めシールは廃止になりますが、しっかりフタは止められるようで、安心しました。
発売50年を機に、カップヌードルの底に付けていた「フタ止めシール」を廃止することにしました。これで年間33トンのプラスチックが削減できます。じゃあどうやってフタを止めたらいいの?っていう方、動画をご覧ください。#世界環境デー #環境の日 #順次切替予定https://t.co/fC9WjivvJV pic.twitter.com/hXHex38wwF
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) June 4, 2021
動画を見ると開け口が2つになって、Wタブでふたを固定する仕組みのようですね。
フタを開けたときのネコが可愛いですね!
今月から採用ですので、早速、カップヌードルを買って試してみたいです。
「フタ止めシール」を廃止することで年間33トンのプラスチックごみが削除できるなんて、カップヌードルは世界中で売れているんですね。
カップヌードルのフタ止めシールの歴史
みなさんはカップヌードルのふた止めシールは使っていましたか?私はほぼ毎回使っていましたが、外れやすいので、結局にしっかり折り込んでいました。
ふた止めシールの正式名称は「タックシール」というそうです。
廃止になるフタ止めシールの歴史を調べてみました。
カップヌードルのフタ止めシールはいつから?
カップヌードルは1971年9月に発売されて、大ヒット。発売当時の底面には、フタ止めシールはありませんでした。
フタ止めシールが登場したのは1984年です。「外装フィルムが剥がしやすいように透明なシールを底部につけ、熱湯を注いだあとは上蓋の固定に利用する仕掛け」です。
ですが、当初はその仕掛けを知らず、外装フィルムと一緒に捨てている人もいたようですよ。
カップヌードルのフタ止めシールはバーコードだったの?
フタ止めシールが登場した当時はバーコードでした。2008年から現在の透明シールに変わったようです。
カップヌードルのフタ止めシールが知られるようになったのは?
2011年に、お湯を入れた後の3分間を楽しくする「ロボタイマー」が登場し、プレゼントの応募にフタ止めシールを2枚貼る必要があったので、シールの存在や役割が知られるようになりました。
そして、今日の発表でフタ止めシールが廃止。36年の歴史に幕が閉じます。
順次切り替え予定ということですので、しばらくはフタ止めシールを使えそうです。
フタ止めシール廃止についてSNSの反応は?知らなかったいう声も
カップヌードルのフタ止めシール廃止の発表はSNSでも話題になっています。一緒に見てみましょう!
カップヌードルのフタ止めシール廃止にTwitterの反応は?
カップヌードルにフタ止めシールが添付されるようになった時は「日清…頭いい…助かる…」と思ったが、廃止されるのかー。
— tec0 (@tec0_cso) June 4, 2021
素晴らしいと思う。フタを閉めた時、両脇の隙間が広がり蓋が空いちゃうが「あー・・・」って思ってた。
— KAYO (@7sena12) June 4, 2021
======
"フタ止めシール" を廃止して、年間33トンのプラスチック原料を削減! 「カップヌードル」に新形状のフタ "Wタブ" を2021年6月より採用 | 日清食品グループhttps://t.co/8ONgat8t8A
カップヌードルにはフタ止めシールがあるんだけど、どん兵衛のカップにはついてないのはずっと謎だったんだけども。
— chihaya (@chihaya023) June 4, 2021
こんにちは
— c2o2 ( コーコー ) (@c2o2_coco) June 4, 2021
カップヌードルのフタ止めシール廃止がニュースになってますね。
今後は2か所のミミで止めるようになるようです。これでシールの代用になるならちょっとした発明ですね。
このシールだけで年間33トンのプラスチックを節約できるそう。
小さい頃からカップヌードルのフタ止めシールにへばりついたフィルムを頑張って取り、ちゃんと貼れた時の喜びがすごかったなあ。
— まろさん👽毎日とり生活 (@marototori) June 4, 2021
最近はフィルムがへばりつきにくくなってて使いやすくてそれもまた喜びなんだよなあ。
フタ止めシールで蓋をしっかり止めれるのが食べる度喜びだったので結構寂しいなあ。
フタ止めシールを知らなかったという声も
Twitterを見てみると、意外にも「フタ止めシールなんて知らなかった」という声もありました。
フタ止めシールを使わずにどのようにしてカップヌードルのフタを止めていたのでしょうか?シールを知らなかったという人のツイートを見てみましょう!
カップヌードルにフタ止めシールがあることすら知らなかった。使ってみたかったなー😂
— Kayoko Yoshida │ ブリスベンでヨガのある暮らし (@yogazoh) June 4, 2021
箸とか小皿を置いて3分待っていましたヨ🥢
カップヌードルのフタ止めシール
— kelly (@kelly36748656) June 4, 2021
知らなかった😱当然一度も使ったことない😱いつもお皿を乗っけてた😆
今までかなりの回数食べてきたけど、日清のカップヌードルにフタ止めシールがついてたこと知らなかったんだけど。ネタかと思ってたわ。
— い ぬ だ よ (@qmm4_g) June 3, 2021
#カップヌードル #フタ止めシール #知らなかった #使った事が無い
— KTMバイク押し,一輪車に挑戦 (@Ichiro1098s) June 3, 2021
カップ麺のビニールはすぐにむいて捨ててしまうため、フタ止めシールの存在を知りませんでした!(´Д` )/
はしや小皿を載せたりしてフタをとめていた方もいましたね。
まとめ
カップヌードルのフタ止めシールが廃止になり、今月から新形状のWタブのフタに変わことが日清食品の公式ツイッターで発表されました。
カップヌードルのフタ止めシールを廃止することで年間33トンのプラスチックゴミが削減されるそうです。
フタ止めシールは外装フィルムが開けやすく、シールでフタを止めることができ、使い勝手の良いシールでしたが、順次、新しい形状のフタに切り替わります。
SNSでも話題になっています。受け止め方は様々ですが、なくなると寂しいという声が多くみられました。カップヌードルのフタ止めシールを知らなかったという声もありました。
カップヌードルのフタ止めシールがなくなると思うとちょっと寂しい気もしますが、どんどん進化していくのですね。動画であったように「小さな変化だけど、大きな進化」だと思います。
カップヌードルを食べたくなりました。早く、新しいフタを、試してみたいです。
最後まで、お読みいただきありがとうございます。