りらっくすぅーる

ホッとする話題・ニュース・商品レビューなどをお届けします!

   ※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

子どもの習い事に求めるものは?成果を期待する考え方に心が揺れる!

スポンサーリンク

f:id:rirakkusuru:20210919222237j:plain

こんにちは。ももです。

最近は、私の周りで、習い事をしているお子さんが多いです。

水泳、英会話、ピアノ、公文教室、体操教室・・・など

家庭学習教材をさせているご家庭も多いです。

 

我が家は小学生の娘に水泳と英会話を習わせています。

まだ、1年生なので、「楽しみながら学べればいいかな」と思っていました。ですが、ママ友との会話で、ちょっと考えさせられることがありました。

 

子どもの習い事に求めるものは、何でしょうか?

ご家庭の考え方やお子さんの年齢によって違ってくると思いますが、今回は、子どもの習い事に求めるものについて考えてみました。

 

 

子どもが楽しく習い事が出来ればいいと思っていたけど・・・

小学校に入学してから娘には英会話と水泳、進研ゼミをさせています。

どれも、娘に聞いてみて「やってみたい」というので始めました。

「楽しく習い事ができればいい」と思っていました。

 

進研ゼミは、付録が楽しみのようです。コロナ禍で学校も落ちつかないので、「少しでも、学習を補えればいいかな」と思います。

英会話は、「早く始めたほうが、発音を聞き分けられるようになる」と聞いたので、させています。

水泳は、健康に良さそうだからです。

 

実際にさせてみると・・・

英会話は、記事に書いたことがありますが、一緒に習っているお子さんで騒ぐ子どもがいるので、とても気になり、教室を変えることを考えています。

ですが、娘は先生が大好き。その教室がいいと言っています。

楽しく習えればいいかと思っていましたが、私としては、もやもやします。

 

子どもの習い事に成果を期待する考え方に心がゆれる

f:id:rirakkusuru:20210919222746j:plain

スイミングは娘は大好き。

毎週の楽しみです。

娘の通う水泳教室には大きなプールと幼児用の小さなプールがあり、娘は小さなプールで楽しそうに遊びながら、泳ぎを少し習っています。

同級生の友達は、保育園の時から習っているお子さんが多くて、大きなプールでビート板を使って泳いでいます。

 

定期的にテストがあり、合格すると上のクラスに上がっていくシステムです。

前回のテストのときに、先生が「大きいプールにいきたい?」と娘に尋ねると「小さいプールがいい」と言ったそうです。

私に「どうしましょうか?」と相談されました。

私は、成果を期待していませんでしたので、本人が楽しい方が良いと思い「しばらく小さいプールでお願いします」と答えました。

 

そんな時、ママ友の息子さんが、夏期講習で娘と同じクラスに入ってきました。

娘は同級生の友達が同じクラスに来てくれて嬉しそう。

夏期講習の後も続けるのだと思っていました。

ですが、友達は「本人がやる気がないから、夏休みで終わりにします。ずっと小さいプールなら、続けたいといってるけど、せっかく習うのに、向上心がないともったいない。お金もかかるし、習うなら、ちゃんと上達できるように頑張ってほしい」と言って、正式入会は見送ることにしたそうです。

 

その言葉を聞いて、本当にその通りだと感じました。

「私の考え方は子どものためにならないのかも」と心が揺れました。

我が家は子どもが一人なので、習い事の費用も1人分です。ですが、友達は「3人子どもがいるから、ただ、楽しいだけなら、うちは習わせられない」と言います。

 

お金も時間もかける習い事で、成果を求めるのは当然のことですよね。

私は、「自分の考え方が甘かったのかもしれない」と感じて、娘に「さくらも大きいプールに挑戦したら?」と聞いてみると、「イヤ、小さいプールがいい」と言います。

小学校では水泳の授業は1か月ちょっとしかありませんでした。

雨だと中止になるし、夏休みのプール開放もありません。

学校の水泳の授業だけで泳げるようになるのでしょうか?

 

小さいプールでも、毎週行けば水に慣れるし、健康にもよさそう、何より、娘は楽しみにしています。

まだ小学1年生、学校にもやっと慣れてきたばかりなので、本人の成長を待ちながら、向上心が持てるような言葉がけをしていくことに決めました。

 

子どもの習い事に求めるものは?

みなさんは、子どもの習い事にどのようなことを求めていますか?

学習塾だったら、当然学習効果を期待するでしょう。

私が子どもの習い事に求めるものは、小学1年生の今は「楽しく過ごすことができる時間」です。

もちろん、成果も期待しています。能力も向上してほしいですが、

  • 学校以外の先生や友達とのコミュニケーションを通して社会性を身に着けてほしい
  • ひとつのことをやり抜く力を身に着けてほしい
  • 努力することで得られる達成感を感じてほしい

こんなことを期待しています。

(※2021年10月25日追記)
私は最近、プログラミングを学び始めました。

難しくて挫折しそうです。自分が新しいことを習い始めて、子どもの気持が分かるような気がします。

子どもに求める前に、まず、自分が最後までやり抜きたいと思います。

下記の記事に詳しく書いていますので、よろしければ合わせてお読みください↓↓↓

主婦の私がプログラミングを学び挫折しそうになったときの解決法と気持ちの切り替え方 - りらっくすぅーる

まとめ

子どもの習い事に求めるもの、期待することについて考えてみました。

何を求めるにしても、本人が前向きな気持ちで習い事を続けることが大切だと思います。

お金も時間もかける習い事ですので、親としてはたくさんのことを学んでほしいし、期待してしまいます。

ですが、あまりプレッシャーになってもいけないので、子どもの成長にあった言葉がけをしていきたいと思います。