りらっくすぅーる

ホッとする話題・ニュース・商品レビューなどをお届けします!

   ※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

子どもの記憶力はすごい!子どもの前で愚痴を言うときは注意しましょう

スポンサーリンク

f:id:rirakkusuru:20210629160542j:plain

こんにちは。

最近、娘の記憶力にびっくりすることが多いです。

子どもの記憶力ってすごいですね!

私は、娘と一緒に過ごすときに、結構、本音を言います。

相手は小学生なのに、友達に話すように愚痴を言うことも・・・。

私が忘れているようなことも、娘はふとしたときに、思い出すようで、ドキッとすることもしばしば。

今日は、「子どもの前で愚痴を言うときは注意しよう」と思ったエピソードをご紹介します。

 

 

子どもの記憶力はすごい!

子どもの記憶力はすごいと思ったエピソードは数えきれませんが、そのうちの1つをご紹介します。

 

仕事が、定時に終わらず、残業になった日。

その日は、用事があったので、なるべく早く帰りたかったのですが、仕方ありません。

顔で笑って心では怒って仕事を終えました。

 

寝る前に娘に「今日は、帰る前に、質問されて、説明していたら、遅くなっちゃた。時間過ぎてるのに、質問があるなら、早めに言えばいいのに」と愚痴を言ってしまいました。

「なんで、帰れなかったの」と娘は不思議そう。

お客様相手だと、こちらからは切り上げにくいこともありますよね。

簡単に大人の事情を説明しましたが、娘に一言、

「ごめんなさい、帰ります」と言えばいいよ。と言われました。

確かに、お客様も、時間は大丈夫ですか、と気にはして下さっていました。

本当に、娘の言う通りなのかもしれませんね。

 

その日はそれで終わり、半年くらいたって帰宅が遅くなった日のことです。

娘から「お母さん、今日も、お客さんに帰る前に何か聞かれたの」言われました。

私は忘れていたのですが、娘は半年も前の私の仕事の愚痴を覚えていたのです。

娘に、「ほら、帰る前に質問されて帰れなかったと怒ってたでしょ」と言われ、やっと思い出しました。

その他にも、何年も前のことを突然、言い出すので、子どもの記憶力はすごい!

と感じる毎日です。

子どもの前で愚痴を言うときは注意しましょう

以前、娘とマクドナルドに行ったときのことです。

夫は用事があったので、土曜日のランチをゆっくり2人で過ごしました。

私は、10年以上マックに行く機会がなかったのですが、娘が好きなので、最近、時々行ってます。

娘はハッピーセットと追加でチーズバーガーを注文しました。

小学1年生ですが、ハッピーセットだけだと足りないようです。

私は特に、食べたいのがないので、いつも、ハンバーガーと飲み物、パイなどを注文します。

余談ですが、ファーストフードでは、ポテトや飲み物は原価率が低く、ハンバーガーの原価率は高いですよ。

 

※食品の原価率について下記の記事で書いていますので、参考にして下さい↓↓

食品の原価率にびっくり!それでも食べますか? - りらっくすぅーる

 

しばらく忙しい日が続いていたので、「お母さんも、自由になりたい。ゆっくりしたい。」と娘に話しました。

「ゆっくりしたらいいよ」と娘が言うので「お父さんのご飯をつくったり、家事があるから、休みも忙しい」と愚痴を言ってしまいました。

ちょっと考えて「じゃあ、私と2人暮らし、しよう!」と娘が言います。

私は「それもいいかもね」と答えました。

娘とデザートのソフトクリームを食べて、マックを満喫して帰宅しました。

 

それから、数週間くらいたったとき、娘が夫に「お母さんがお父さんとは一緒にいたくないって言ってたよ」というのでびっくりしました。

あわてて、「お母さん、そんなこと言ってないよ」と言うと「私と2人で暮らしたいって言ってたよね」と言われました。

確かに、よく考えると、娘と2人で暮らすということは、夫と暮らしたくないということになりますよね。

娘の記憶力と、思考力に驚いた出来事でした。

子どもの前で愚痴を言うときは気を付けます。

思いがけないときに、ドキッとします。

 

夫や家族のことが大切でも、愛していても、主婦だって1人になりたいときもありますよね。

娘が成長すると、きっと私の気持ちが分かる時がくるでしょう。

まとめ

子どもの記憶力に驚いたエピソードをご紹介しました。

何年も前のことを、突然、言ってくることもあり、子どもの記憶力はすごいと思います。

友達も、同じようなことを言うので、うちの子が特別ではなくて、子どもに備わった能力なのでしょうか。

子どもの前で愚痴を言うときは気を付けましょう!

しっかり覚えていて、思いがけないときに言いださないとも限りません。

 

逆に、子どもは親が手間をかけたこともしっかり覚えてくれています。

親の思いは子どもにとっては不思議な魔法にもなるようですよ。

私は、完璧な親ではありませんので、気を付けながらも子どもに、本音で接していきたいと思います。